スポンサードリンク
サイト エンジニアがビジネス書を斬る! > <マーケティング版>エンジニアがビジネス書を斬る! > マーケティング > ブランドは遊び心 銀座ママ麗子の成功の教えシリーズ [by 高橋 朗 (著)]

ブランドは遊び心 銀座ママ麗子の成功の教えシリーズ [by 高橋 朗 (著)]

2005-08-11
490149130X ブランドは遊び心 銀座ママ麗子の成功の教えシリーズ
高橋 朗

ナナ・コーポレート・コミュニケーション 2005-07-25
売り上げランキング : 1,380
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools
posted at 2005/08/11

★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
  『第2弾!』

   第203&204号で紹介した書籍の続編なんです。
   http://www.enbiji.com/archives/2005/06/_by_49.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆気になったキーワード

 『尊敬』   『知的ラディカル』

 『欲求-自己実現』   『理想像の崩壊』

★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
  『ブランドの提供するものはなんだろう?』
                              
   何を提供するからこそ、ブランドたる存在があるのか?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『知的ラディカル層-自分は自分』
 ▼『時間的価値に重きを置く』
 ▼『遊び心-粋に楽しむ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▼『知的ラディカル層-自分は自分』
  戦後から高度成長期にかけて、日本人はみなある共通項がありました。

  それは「未来は明るい!今よりも豊かになる!」
  というものです。

  つまり「上昇志向」があり、そしてそれがみな満たされていたのです。

  でも現在、すべての人の成功・上昇志向を満たすほどのキャパシティは
  残念ながらありません。
  で「ああもう仕方ないなあ~」と現状に「親和」してしまっている
  割合がかなり多いと著者の高橋さんは分析しています。

  この層を「小市民的保守」と名づけました。

  でも彼らとは反対に、自分の夢を実現している層がいます。
  別にお金じゃなくてもいいんです。自分のやりたいことをやっている
  つまり「自己実現」という欲求の段階にいる人たちです。

  彼らのことを「知的ラディカル層」と名づけました。

  彼らの特徴は【自分は自分】というスタンス。
  周りと比べてお金持ちだ!とか俺のほうが優れている!
  と振舞う【自我】の欲求ではない、もうひとつ上の段階にいる人たち
  なんです。

  だからこそ、彼ら「知的ラディカル層」の生き方に憧れる人たちが
  必ず存在します。

  「知的ラディカル層」をターゲットにすると、彼らだけではなく
  その周りの人たちもターゲットすることができる!
  &「知的ラディカル層」は自分たちのライフスタイルに合う!と
  思えば、お金を使うことにマイナスの感情はないのです。

  まるるちゃんは・・・・まだ「自己実現」と「自我」の欲求の
  間くらいにいるような気がします。
  がんばってもがいている感じですね(笑)

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『時間的価値に重きを置く』
  彼ら「知的ラディカル層」は、先ほども書いたように
  「自己実現」に重きをおいて生きています。
 
  ですから「目的を持った豊かな意義のある時間を過ごす」
  ことが最重要なテーマなのです。

  ということはもっともしてはいけないことは
  「時間を浪費させること」

  わけもわからず「待たされること」をもっとも嫌います。
  お店の入り口で、タダ待っていてください!とか
  お店で料理をタダぼーっとまっているなどなど。

  でも、お店で料理を待っている理由が
  「本格的なパスタをご提供するために、いちからつくっているんです!」
  とちゃんと理由を説明してもらって、それに納得できれば
  「自分の納得する意義のある時間」ということで
  このことを「時間の浪費」とは思わないのです。

  例えば、まるるちゃんの場合、意味のない愚痴がでてくるような
  「飲み会」は時間の無駄だと感じます。
  でも、同じ飲み会でも「人脈を作ったり」「夢を語ることができる」
  「濃い情報を交換できる」会合であれば、でることに
  とても意味があると思ってます♪

  まさに「その時間の使い方」に自分自身が納得できるのかどうか?
  ということですよね。

  だから、芸術センスの低いまるるちゃんは
  芸術鑑賞をしていると意義が感じられずに眠くなる?(笑)

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『遊び心-粋に楽しむ』
  では、時間的価値に重きを置くということは
  時間を節約しよう!ということなんでしょうか?

  
  いやいや、違います。それではお金を稼ごう!だけが
  目的になっていると同じです。
  
  あくまで目的は「自分の豊かな時間を持つこと」

  ですから、「時間を楽しむ!」ということもできないといけないのです。

  その心は「遊び心♪」ということなんですよね。
  
  例えば風景を見たときに、風景自身も楽しみますが
  その風景を2度と見ることができないかもしれない~!
  と今共有しているこの「時間」も楽しむ【粋な】こころをもてるか?
  ってことなんです。

  だからこそ、ブランドが価値をもつんですね?
  え?なぜかって?

  それはブランドが形成されるまでには大体の場合「時間」が
  かかります。
  今手元に持っている「ブランド」には、そのモノだけの価値に加えて
  積み重ねられてきた『歴史』という価値も含まれているのですから。

  まるるちゃんは、エンジニアなのに実は結構「歴史好き」なんです。
  理系の大学に進んでいなければ、たぶん歴史関係も
  選択肢の一つだったんじゃないかな~と思います♪

★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
  『時間的価値を提供する』
                              
   ただ「時間を短縮する」だけではだめ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 
 痛たたたた・・

 まるるちゃんは「時間がほしくて」時間短縮の<コト>を
 提供してくれるものに比較的高い評価をおくのですが
 それだけでは「ブランド」になれないのです。

 それはまるで「享楽的エリート層」のようになってしまうから
 なのかもしれません。

 あくまで「時間短縮」をしたいのは、自分のビジョンをかなえるためや
 人生を楽しむための時間を捻出するために
 それ以外の副次的な時間の浪費を低減することが目的ですよね?

 わかってはいるのですが、生活に追われると(笑)
 ちょっと反省です。

 
 ただ、できるだけ今はじぶんのやりたいこと。
 将来につながることに時間を使おうとしています。
 例えばこの【エンビジ】ですね。自分の将来につながる!と
 思っているからこそ、時間をかけて発行しているのですから♪

 #純粋に楽しいのも大きいですけど(笑)理論ではなく。

ブランドは遊び心 銀座ママ麗子の成功の教えシリーズ
ブランドは遊び心 銀座ママ麗子の成功の教えシリーズ


 

マーケティングの関連記事

サイト内検索



▼ 特別レポート

20000名以上が読んだ
人気レポート。

成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、
10倍成功するには?
を無料でプレゼント!

*レポートご請求の方には
当サイトよりの情報配信を
させていただきます。
詳細はこちら

タグ

Copyright© 2005 - 2024 <マーケティング版>エンジニアがビジネス書を斬る! All Rights Reserved.