全部無料(タダ)で宣伝してもらう、対マスコミPR術
●全部無料(タダ)で宣伝してもらう、対マスコミPR術
玉木 剛 (著)
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798102032/maruruchan-22/ref=nosim
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
『効果的な宣伝?』
なかなかただで宣伝できるもので効果的なものって少ないですよね。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『15分』
『冒頭5行』
『5W2H』
『タイトル』
★━本をフォトリーディングしてみての、本の著者への疑問━━★
『魅力的なリリース文を書くには?』
メルマガの文章だって同じです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
▼『伝えたいメッセージ=キーメッセージ』
媒体の読者層に取って意味のあるものを書く。いつまでも
社内報レベルのような低いものを出していると、そのうち
社名を見ただけで捨てられてしまうことに。
時間は貴重なものですから、「この会社のは読む価値なし!」
と思われてしまっては終わりです。
開発中に一度「このメーカーは信頼性がない!」となったら
よっぽどのことがない限り、怖くてそのメーカーの製品は
つかえなくなってしまいます。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『魅力的なタイトル-簡潔に』
上の気づきと同じですが、「相手にとって価値のあること」を
「~初!」みたいに示すことです。
ここで大事なのは、わからない専門用語を使わないこと。
理系人間はここが一番ひっかかってしまうところです。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『マスコミの立場として-あくまで素材を提供してもらう』
送ったりリースがそのまま載せられることはまずないです。
あくまで、取材の引き金になる!なのです。
そういう意味では、記者が取材したい!と思わせる文章を
書くことが大事。
メルマガでは相互紹介をお願いする場合でも、相手の作者様に
「これは載せたい!」と思わせるようなことにしないと
いけないんですね。
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
『キーメッセージを絞り込む』
私のメルマガでは「エンジニア」という視点から
ビジネス書をばったばったと斬ることで
いろんな角度からの視点を伝えることがキーメッセージです。
(これから進化していきますけどね。まだ見えませんが)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
●全部無料(タダ)で宣伝してもらう、対マスコミPR術
玉木 剛 (著)
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798102032/maruruchan-22/ref=nosim
マーケティングの関連記事
- 「欲望」のマーケティング [by 山本 由樹 (著)]
- 売り方は類人猿が知っている [by ルディー 和子(著)]
- ウサギくんと少年ルッコラのマーケティングの物語 50年後も変わらない、売れるモノをつくる10の基本[by 小川 亮(著) ]
- 口コミ繁盛店のつくり方 [by 花谷 博幸 (著) ]
- 利益を生み出す逆転発想 [by 川合善大 (著) ]
- デフレの正体 経済は「人口の波」で動く [by 藻谷 浩介 (著) ]
- クラッシュ・マーケティング [by ジェイ・エイブラハム (著), 金森 重樹 (翻訳) ]
- 0円販促を成功させる5つの法則 [by 米満 和彦 (著)]
- 世界一利益に直結する「ウラ」経営学 [by 日垣 隆 (著), 岡本 吏郎 (著)]
- 視覚マーケティングのススメ [by ウジ トモコ (著)]
- 売れる21の法則 [by 村山 涼一 (著)]
- お客様は「えこひいき」しなさい ! [by 高田 靖久 (著)]
- おみくじの原価は1円! 時代を超えて生き残るビジネス [by 金子 哲雄 (著)]
- 視聴率の怪物王東順の企画の王道 [by 王 東順 (著), 品川 裕香 (著)]
- 殿様ブランディングで売れる・儲かる [by ボブ 田中 (著)]
- 高くても飛ぶように売れる客単価アップの法則―「安くなければ売れない」は間違いです [by 村松 達夫 (著)]
- 通販ビジネスはなぜ資金(おかね)がないほど成功するのか [by 北野 泰良 (著)]
- 1000人のマーケットで1億稼ぐ! [by 松尾 昭仁 / 川島 康平 (著)
- 小さな会社のできる社長! [by 羽山 直臣 (著)
- デリヘルの経済学―すべてのビジネスに応用できる究極のマーケティングノウハウ極秘公開! [by モリ コウスケ (著)